京都鉄道博物館続き・・ラスト
« 京都鉄道博物館2回目 | トップページ | 次期主力レーダー探知機とおまけのBluetooth earphone »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 大人チャレンジ(2019.02.01)
- 寒かったです・・お財布も寒いです(2019.01.27)
- 遠距離対策の一環として(2018.11.16)
- お昼のにいにw(2018.11.19)
- お財布にいに、三木家その1(2018.12.04)
コメント
« 京都鉄道博物館2回目 | トップページ | 次期主力レーダー探知機とおまけのBluetooth earphone »
子供も楽しそうに見てて
秋の一日のいい雰囲気ですなぁ
おら
C75とかD80あたりを見て触りていだw
Bだと微だしFだと・・・いかん自粛だwwww
投稿: wani | 2018年9月25日 (火) 10時30分
D51とか、C62とかってそう言う意味だったんけ?↑
確か、おらの記憶に間違いがねかったら
C62って愛称が貴婦人だかって言うんでねえけ?
C62か?当時の貴婦人ちゃぁ小っちゃかったんだな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: 潤三郎 | 2018年9月25日 (火) 12時20分
デコイチってどんなかな?なんて思いながら拝見しました
顔は色々有るんですね。
最後の写真はお箸なんですか?
持ちにくそうですね (゚_。)?
この連休は 豆画伯のマラソン大会とちいちゃいちゃんの運動会で
大忙しでした。
投稿: まめこ | 2018年9月25日 (火) 18時52分
waniさん、こんばんわー
C75とか・・ちとほそすぎないw自粛だw
小振りが好きなわたしw
投稿: 現記写心 | 2018年9月25日 (火) 19時56分
潤三郞さん、こばわー
師匠と2人で・・パイオツの話しかいね・・オラよくしらねーから、自粛するだw
是非小さくてもいいから、助手様の写真コーナー続けてくれw
投稿: 現記写心 | 2018年9月25日 (火) 19時58分
まめこぶばー、こんばんわー
意外に持ちにくくはないw
お孫さんたちの写真アップですかね。
楽しみにしてますよ。
投稿: 現記写心 | 2018年9月25日 (火) 20時00分
箸(・・? 全体を見たかっただ、、、、`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: あさひ | 2018年9月27日 (木) 21時14分
あさひねーちゃ、こばわー
オラ、ねーちゃにも、土産買おうとおもっただ。
だから気持ちだけうけとってくりょw
全体写すと、机の汚さがばれちまうだw
投稿: 現記写心 | 2018年9月28日 (金) 01時34分